1日1組限定

浜名湖 県立自然公園 特別地域内 

奥浜名湖畔の貸別荘
お申し込み・お問い合わせは
TEL 090-7600-5614
お電話で




○●レジャー・周辺観光●○

楽しみ方はあなた次第。 時期にもよりますが、別荘や前の湖岸で楽しめるものです
 ●アサリ捕り  大きなアサリが沢山捕れる穴場です。 しかもタダ! ※牡蠣の殻がたくさんあるので足・指注意
 ●魚釣り  ハゼ・サヨリ・チヌ等、釣りのスポットで有名。  ハゼならお子さんでも釣れます!
 ●バーベキュー  庭に専用コンロ・鉄板あり。 (冬場は風のない裏庭にて可能)
 ●サイクリング
 浜名湖周遊自転車道あり。
 ●海水浴  砂地ではないのでサンダルが必要となりますが・・。 注:素足では足を切ります。
 ●花火  民家から離れているので迷惑になりません。 ※火の元には十分ご注意ください。 
 ●天体観測  夜、辺りは真っ暗。 街の明かりが無いので星が良く見えます。
 ●何もしない
 周囲には何も無いので、この際何もせず世間から逃避。
 ●船を持っていれば
 別荘前には桟橋があり、船舶が付けられます。ただし、浅瀬の為船外機は上げてください。

 
大粒アサリがザックザク!
今晩のおかずGET!
目の前は専用自転車道
暑い夏は海水浴
楽しいバーベキュー大会
  
 1月
 新年会等で賑やかに。 お正月のご予約はお早めに。
 2月
 イチゴ狩りも良いですね。 
 3月
 浜松は温暖な地域ですので周辺観光に最適。
 4月
 花見の時期には細江の姫様道中も開催。バーベキューもGOOD!
 5月
 浜松祭りも開催のGWは人気シーズン!裏の山で竹の子も採れます。
 6月
 魚釣り(鯛釣りの名所です) 
 7月
 アサリ採り ・ 花火 ・ 浜名湖と言えば・・・うなぎも脂が乗ってます!
 8月
 海水浴 ・ ハゼ釣り ・ 流しそうめん 
 9月
 バーベキュー ・ 浜名湖周辺ではみかん狩りも始まります。
10月
 釣り最盛時
11月
 のんびりと夕日を見ましょう。
12月
 忘年会にどうぞ。



浜名湖周辺にある主な観光スポットです。 
 1.館山寺温泉  http://www.kanzanji.gr.jp/
 温泉街。旅館やおみやげ屋が建ち並ぶ。館山寺港からは遊覧船も出航。毎年7月下旬には恒例の

 かんざんじ温泉灯篭流し花火大会が開催されます。 

 浅瀬の海水浴場サンビーチも有り。
 2.ゆうえんち 浜名湖パルパル  http://pal2.co.jp/  
 小さな子供から若いカップルまで1日中楽しめる遊園地。絶叫マシンから、休日にはちびっ子に

 人気のキャラクターショーも開催。夏にはジャンボプール、また隣のエンパイアホテルと直結

 してダイダラボッチの湯でゆっくりくつろげます。
 3.浜松市動物園  http://www.hamazoo.net/
 自然の地形を活かした動物園は、トラ・ライオンをはじめキリン・ゾウ・ゴリラ・カンガルー

 などがいっぱい。珍しい動物ではゴールデンライオンタマリン。子供に人気のふれあい広場

 もあります。フラワーパークとも隣接しておりて、共通入場券もあり。
 はままつフラワーパーク  http://www.e-flowerpark.com/
 一部リニューアルされ、さらに綺麗になりました。 32万_uもの広大な土地に一年中、四季

 折々世界中の花が楽しめます。噴水と大花壇、鑑賞温室、西洋風庭園、日本風庭園、芝生広場

 などがあり、時期によってイベントも開催しています。
 館山寺ロープウェイ  http://www.kanzanji-ropeway.jp/
 館山寺温泉の対岸にある小高い山までロープウェイで上がることができます。

 その先には浜名湖オルゴールミュージアムがあり、展望台は360度のパノラマが広がり、

 気分壮快。浜名湖を一望できます。
 浜名湖オルゴールミュージアム  http://www.hamanako-orgel.jp/
 約70点の貴重なコレクションが展示されている自動演奏楽器のミュージアムです。2階ホールで

 行われる定時実演にて、その音色をお楽しみください。屋上展望台は360度の壮大な浜名湖の

 景観を一望でき、毎時00分にはカリヨンの音色が鳴り響きます。 1階の東海地方最大級のオル

 ゴールショップでは さまざまなオルゴールを販売しています。 屋上展望台は無料。
 浜名湖遊覧船   http://www.hamanako-yuransen.com/
 浜名湖を船上から楽しめる遊覧船。 浜名湖を周遊する30分と60分のコースがあり、四季を通じ

 て移り変わる、浜名湖周辺の美しい景観を船上からお楽しみいただけます。定期便となります

 ので、時刻表をご確認のうえ、お越しください。 
 竜ヶ岩洞   http://www.doukutu.co.jp/      
 1kmに渡って広がるうち、400mが一般公開されている鍾乳洞。2億5000万年前から

 息づく奥浜名湖の秘境。ライトアップされた美しい鍾乳石や滝もあり、結構凄いです。

 ここで販売されている水は日本一美味しいと書かれているが・・お試しあれ。  
 浜名湖かんさんじ温泉 華咲の湯  http://hanasakinoyu.jp/
 日帰り温泉[華咲の湯]では、姉妹館のホテル九重敷地内から湧き出る自家源泉と、舘山寺温泉

 の共同源泉を使用し、2つの源泉をお楽しみいただけます。 25ヶ所 (内風呂7ヶ所、露天風呂12

 ヶ所、水風呂2ヶ所、サウナ4ヶ所) の温浴施設は静岡県下最大です。
 エアパーク 航空自衛隊浜松広報館   http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/
 航空自衛隊浜松基地内にあり、展示資料館・展示格納庫・全天周シアターに分かれ戦闘機や

 装備品を多数展示、展望室やシミュレーターなどもあります。航空ファンにはたまらない場所。

 入館料無料はうれしい! 毎年秋には航空ショー エアフェスタ浜松も開催しています。
 はままつフルーツパーク 時の栖  http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/
 43万m2の広大な園内に約160種類4300本の果樹が栽培されていて、四季折々の果実や花が

 楽しめる。東エリアにはミカン、リンゴなどの果樹園やブドウなどの栽培温室あり、季節ごとに

 収穫体験も実施。西エリアには熱帯果樹温室があり、珍しい果物や植物が見学できます。

 レストランや大型遊具、デイキャンプ、売店など楽しさ満載の施設です。  
 浜名湖 うなぎ
 全国的に有名な浜名湖のうなぎ。 実際、浜名湖の周辺には多くの鰻屋さんがありますが、別荘

 から比較的近くて、美味しいと評判のオススメのお店をご紹介。東名高速道路三ヶ日インター近

 くの「炭焼うなぎ加茂」舘山寺温泉街から浜松動植物園に行く海岸道路沿いにある「うな修」 

 細江町気賀にある老舗の人気店「清水屋」遠州浜名湖鉄道佐久米駅前の隠れた名店「さくめ」
 お土産
 浜松のお土産で有名な定番なら春華堂の「うなぎパイ」ですが、別荘周辺のオススメ土産では

 三ヶ日町の「三ヶ日みかん」 こちらは時期になるとスーパーにもたくさん並びます。

 あとは黒糖のふかしまんじゅうで細江名物「みそまん」 有名なの「紅屋」 

 注:みそまん」と言っても「みそ」は入ってません。


 Copyright (c) Sunset INA All Rights Reserved


〒431-1305 静岡県浜松市浜名区細江町気賀4510-9

TEL:090-7600-5614

サンセット伊奈